種類 | 組合員 | 組合員以外 | ||
3万円未満 | 3万円以上 | 3万円未満 | 3万円以上 | |
当組合内振替 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
他金融機関の同一口座宛への振込 | 無料 | 無料 | 550円 | 770円 |
法人から理事長、先生・家族が経営する法人・理事長から法人、 先生・家族が経営する法人への振込 |
無料 | 無料 | 550円 | 770円 |
給与振込契約による振込 | 無料 | 無料 | - | - |
給与振込・給与振込依頼書の持込期日経過後1件 | 165円 | 220円 | - | - |
給与とみなされる振込 | 無料 | 無料 | - | - |
毎月定額振込契約を交わしている振込 | 無料 | 無料 | - | - |
各医師会・関連団体等から、医師及び医療法人への振込 | 無料 | 無料 | - | - |
他金融機関の別名義口座宛への振込 | 165円 | 220円 | 550円 | 770円 |
振込の訂正・組戻手数料 | 770円 | 770円 |
1~100枚 | 無料 |
101~300枚 | 110円 |
301~1,000枚 | 330円 |
1,001枚以上 | 660円 |
1.お客様が「持参された紙幣・硬貨の合計枚数」と「受け取られる紙幣・硬貨
の合計枚数」のいずれか多い方の枚数とさせていただきます。
2.次の両替については、無料とさせていただきます。
(1)汚損した現金の交換
(2)記念硬貨の交換
種類 | 組合員 |
繰上げ返済手数料 | 返済残高の0.1%(100円未満切捨)、 上限を30,000円(消費税別) |
種類 | 組合員 | 組合員以外 |
代金取立手数料 | 770円 | 770円 |
残高証明発行手数料 | 220円 | 550円 |
令和元年10月1日から適用